7月4週目はスピーチ録画ウィーク。これまで先生からアドバイスを受けながら練習してきたスピーチを録画しました。話す内容によって表情や声色を変えたり、ジェスチャーや声の強弱を付けたりして、自分の体験談や考えを表現することに挑戦しました。完成したスピーチ画像はそれぞれ個性に溢れていて、他にない貴重な作品となりました。
保護者様にはお子様のスピーチ動画をお送りしており、動画をご覧になった保護者様からいただいたお声の一部をご紹介いたします。
「動画共有ありがとうございます。確認させていただきました。とても良く出来ていたと思います。今後もよろしくお願いします。」
「お世話になっております。動画をお送りいただきありがとうございました。本人曰く、授業はとても楽しいらしく、無理なく英語学習ができているようです。また、普段なかなか長く英語で話すことがないので、このようなスピーチの機会があって良かったです。引き続きよろしくお願いします。」
「スピーチ動画を送っていただきましてありがとうございました。分かりやすい内容と発音で、聞き取りやすく、また興味深かったです。いつも丁寧にご指導いただきありがとうございます。」
「スピーチ動画ありがとうございます。今までで一番わかりやすく、進歩が素晴らしいと思いました。思春期の難しい時期にいつもご指導ありがとうございます。確実に成長していることがよくわかりました。」
普段のテキストや記事を使ったレッスンに加えてこのような活動を行っていくことで、英語らしく話すことはもちろんのこと、どのような言語であっても必要とされるプレゼン力を身につける練習となっていることでしょう。
次回のスピーチ録画は11月、更に成長していく姿を見ることを楽しみにしています。